お知らせ
NEW
六月八日のオリジナルティー
クロモジとカボスピールの焙じ茶
Leaf & Teabag
萌木ーリーフ3g×6袋 / ティーバッグ5P
¥1,836
萌木 リーフ 18g(3g×6袋入り) または ティーバッグ 5パック ◆萌木 福岡県うきは市産の無農薬在来茶(煎茶)をベースに、 大分県六月八日産のクロモジの葉や、 針葉樹の香りが広がるジュニパーなど、 デトックス効果のあるハーブを贅沢にブレンドしました。 爽やかなグリーン調の香りとほろ苦さの絶妙なバランスが特徴で、 和菓子から洋食まで幅広くご一緒にお楽しみいただける 人気のブレンドです。 夏の時期は水出し茶としても美味しくご利用いただけます。 ガラスの器に入れて、涼しげな萌黄色をお楽しみください。 【お召し上がり方】 リーフ・・ 茶葉3g(1袋)に80℃以上のお湯180mlを注いで1分置いてからお飲みください。 ティーバッグの場合はお湯180mlを注ぎ1分待ってからお召し上がりください。 ※水出し茶としてもお飲みいただけます。その場合は6時間ほど置いてからお飲みください。 置き時間により風味が変わりますのでお好みで調整してください。 【Blends】 在来種 煎茶 クロモジ葉 柑橘ピール ジュニパーベリー レモンマートル
Nourishing tonic 滋養強壮 リーフ18g
¥2,052
忙しい毎日の中で自分自身を労わりたい方へ。 「Nourish and strengthen 滋養強壮」は、 体を強くしたい方や女性らしくいきいきとしたい方に最適なブレンドティーです。 その名の通り、滋養強壮の効果が期待できるブレンドです。 セージの風味が強めですが、バラとフェンネルが優しく調和し、 深い味わいと香りで一杯飲むだけで心地よいリラックス効果を感じることができます。 お肉屋や魚などのお料理(洋食)にも合います。 強い抗酸化作用により、美肌効果や免疫力の向上も期待できます。 自然に寄り添い、厳格な管理のもとで栽無農薬培されたお茶やハーブ。 安心してお召し上がりいただけます。 ≪注意事項≫ 妊娠中の方、お薬を服用されている方はお控えください。 高用量の長期(3週間以上)連続使用は避けてください。 Blends セージ バラ フェンネル 黒炒り玄米 特上焙じ茶(福岡県うきは市産 楠森堂) ※お茶の淹れ方 2gに対し160〜180mlのお湯を注ぎ、2分たってからお召し上がりください。
オーガニックチャイ 香焙茶【焙じ茶のチャイ】 リーフ16g
¥1,836
オーガニック焙じ茶 チャイ 【香焙茶】 リーフ 16g 在来茶の特上焙じ茶に、5種のスパイス、そしてドライフルーツとハーブをブレンドした 体温まるスパイスティーです。 カフェインが少ないので夜でもお飲みいただけます。 ミルクとブレンドしても美味しくいただけます。 焼き菓子や干し柿などともよく合います。 〈内容量〉 リーフ 16g 〈原材料〉 在来茶(特上焙じ茶) 干し林檎 オレンジピール ジンジャー クローブ シナモン カルダモン レモングラス ※全て農薬不使用 〈お召し上がり方〉 ポットに熱湯140mlと茶葉2gを入れて2、3分蒸らしてからコップに注ぎお飲みください。 時間がたつと林檎の甘味でより味がまろやかになります。
№1 Tea Meditation 茶瞑想 リーフ
¥1,188
№1 Tea Meditation 茶瞑想 リーフ 煎茶ブレンド 16g( 約8杯分) 又は 焙じ茶ブレンド14g(約7杯分) ハーブティーが苦手な方でも美味しく飲んで頂けるよう 農薬不使用の日本茶(在来種)とブレンドし、 飲みやすく調合したブレンドティーです。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 朝の爽やかな目覚めのお茶 リフレッシュしたいときや クリエイティブな仕事をするときにおすすめです。 1煎目、2煎目、3煎目と風味の変化がそれぞれ楽しめますので どうぞ3煎お楽しみくださいませ。 ーブレンドハーブ・茶 ー 【在来茶 焙じ茶ブレンド】 焙じ茶 ローズマリー セントジョンズワート レモンバーム 無農薬ジャスミン レモンマートル 柑橘ピール ジンジャー バラ セイロンシナモン 【在来茶 煎茶ブレンド】 緑茶 ローズマリー セントジョンズワート レモンバーム 無農薬ジャスミン レモンマートル 柑橘ピール ジンジャー ※全て農薬不使用 ❖注意点 こちらのブレンドに含まれているセントジョンズワートには、医薬品の薬剤の意図する 効果を阻害することが研究で示されていますので、念のため医薬品を服用されております お客様はご利用を控えていただくか、医師または薬剤師にご相談の上ご利用ください。 【 お召し上がり方 (緑茶ブレンド)】 茶葉2~3 gに160mlの新鮮なお湯(80℃)を注ぎ 1分、2煎目は90℃ 30秒、3煎目は90℃ 3分を 目安に蒸らしてからお飲みください。 【 お召し上がり方 (焙じ茶ブレンド)】 茶葉2gに130mlの新鮮なお湯(90℃)を注ぎ、 1~3分蒸らしてからお飲みください。
№2 Balance 調和 リーフ 14g
¥1,188
№2 Balance 調和 リーフ 14g(7杯分) ハーブティーが苦手な方でも美味しく飲んで頂けるよう 日本茶(在来種)とブレンドし、 より飲みやすく調合したブレンドティーです。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ミネラルが豊富なので日々の健康茶としておすすめです。 こうばしい芳醇な味わいが特徴の日本人好みの風味。 深い味わいですが、後口は爽やか。 心地よいリラックス効果を与えてくれるので ストレスを解放し、心身のバランスを整えることができます。 アンチエイジングなど日々の美容や健康のために、 ホッと一息つきたいときにどうぞ。 ー ブレンドハーブ・茶 ー オーガニックネトル、オーガニックスギナ、農薬不使用 在来茶 (特上焙じ茶) 無農薬 ハト麦、無農薬 ハブ、有機黒豆 ※産地 フランス/日本 【お召し上がり方】 茶葉2gに対しお湯160mlを入れて約1~3分蒸らします。
№3 Ladies 淑女 リーフ 14g
¥1,188
№03 LADIES 淑女 リーフ 14g(7杯分) ハーブティーが苦手な方でも美味しく飲んで頂けるよう 日本茶(在来種)とブレンドし、 より飲みやすく調合したブレンドティーです。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 日々の疲れを癒す女性のためのお茶。 芳ばしさの中にほんのり柑橘の香りが漂います。 ホルモンバランスの乱れからくる不調に寄り添ってくれるハーブをブレンドしているので 気持ちを明るくリラックスさせてくれるお茶です。 【BLENDS】 在来茶(特上焙じ茶) レディースマントル フェンネル チェストベリー レモンマートル レモンバーム イラクサ 玄米 ※農薬不使用 【お召し上がり方】 茶葉2gに対しお湯160mlを入れて約1~3分蒸らします。
№01 Tea Maditation 茶瞑想 リーフ 28g
¥2,376
ハーブティーが苦手な方でも美味しく飲んで頂けるよう 日本茶(在来種)とブレンドし、日本人の口に合うよう調合したブレンドティーです。 №1 TEA MEDITATION 茶瞑想 リーフ 煎茶ブレンド 28g( 14杯分) 又は 焙じ茶ブレンド26g(13杯分) 朝の爽やかな目覚めのお茶。 リフレッシュしたいときや クリエイティブな仕事をするときにおすすめです。 ーブレンド内容ー 在来茶 セントジョンズワート レモンモンバーム ローズマリー ジャスミン レモンマートル 柑橘ピール ジンジャー (焙じ茶ブレンドのみ) シナモン バラ ※すべて農薬不使用 ❖注意点 こちらのブレンドに含まれているセントジョンズワートには、医薬品の薬剤の意図する 効果を阻害することが研究で示されていますので、念のため医薬品を服用されております お客様はご利用を控えていただくか、医師または薬剤師にご相談の上ご利用ください。 【 お召し上がり方 (緑茶ブレンド)】 茶葉2~3 gに160mlの新鮮なお湯(80℃)を注ぎ 1分、2煎目は90℃ 30秒、3煎目は90℃ 3分を 目安に蒸らしてからお飲みください。 【 お召し上がり方 (焙じ茶ブレンド)】 茶葉2 gに120mlの新鮮なお湯(90℃)を注ぎ、 1~3分蒸らしてからお飲みください。
№2 Balance 調和 リーフ 28g
¥2,376
№2 Balance 調和茶 リーフ27g こうばしい風味のミネラル豊富なお茶です。 芳醇な味わいが特徴の日本人好みの風味です。 深い味わいですが、後口は爽やか。 心地よいリラックス効果を与えてくれるので ストレスを解放し、心身のバランスを整えることができます。 ベースには福岡県産特上焙じ茶(在来茶)を使用。 国産ハト麦やケツメイシ、 福岡県豊前市のトウモロコシに フランス産ネトルやドイツ産スギナをブレンド。 アンチエイジングなど日々の美容や健康のために、 ホッと一息つきたいときにどうぞ。 【BLENDS】 在来茶(特上焙じ茶) 黒豆 ハト麦 ハブ ネトル スギナ ※全て農薬不使用
№3 LADIES 淑女 リーフ28g
¥2,376
№03 LADIES 淑女 リーフ 28g 女性のためのお茶。芳ばしさの中にほんのり柑橘の香りが漂います。 ホルモンバランスの乱れからくる不調に寄り添ってくれるハーブをブレンド。 気持ちを明るくしてくれるお茶です。 BLENDS. 在来茶(特上焙じ茶) レディースマントル フェンネル チェストベリー レモンマートル レモンバーム イラクサ 玄米 ※農薬不使用 お召し上がり方 茶葉2gに対しお湯160mlを入れて約1~3分蒸らします。
№4 DE‐STRESS リーフ10g
¥1,296
№4 DE‐STRESS 【内容量 リーフ 10g】 胃腸が弱く、繊細でやさしいあなたに ストレスからくる胃の不快感を和らげるお茶です。 心地よいリラックスをもたらし、 深い眠りへと導いてくれます。 ■オーガニックハーバルティー(カップ4~5杯分) 【Blends】 ペパーミント バジル リンデン レモングラス カモミール 【お召し上がり方】 ・蒸らす場合 ティースプーン 1杯をポットに入れ、 180mのお湯(90℃〜100℃)を注いで蓋をし、 3〜5分間蒸らしてからお飲みください。 ・煮出す場合 薬効成分をより強くだしたいときにおすすめです。 ティースプーン1杯の茶葉と180ççお水をお鍋に入れ 5~10分間加熱してからお召し上がりください。
№5 ENERGIZE リーフ 10g
¥1,296
●№5 ENERGIZE リーフ10g 心と体に活力を取り戻し若返りたいあなたへ 自然の力で血流をサポートするハーブティー。 リフレッシュしたい時や体を温めたい時にぴったりです。 続けて飲むことで急激な老化予防にも繋がります。 ■オーガニックハーバルティー 4~5杯分 【Blends】 ローズマリー レモングラス リンデンフラワー ラベンダー ペパーミント ※ミルクシスル(春季限定) 【お召し上がり方】 ・蒸らす場合 ティースプーン 1杯をポットに入れ、 180mのお湯(90℃〜100℃)を注いで蓋をし、 3〜5分間蒸らしてからお飲みください。 ・煮出す場合 薬効成分をより強くだしたいときにおすすめです。 ティースプーン1杯の茶葉と180ççお水をお鍋に入れ 5~10分間加熱してからお召し上がりください。
№6 FORTIFY リーフ 10g
¥1,296
№6 FORTIFY リーフ 10g 風邪にかかりやすい、免疫力が低下しているあなたへ 喉や肺を強壮し、 免疫力を高める厳選されたハーブをブレンド。 健康を守るための心強い味方です 体の内側から元気を引き出します。 ■オーガニックハーバルティー カップ4~5杯分 【Blends】 ペパーミント セージ ローズマリー タイム リコリス 【お召し上がり方】 ・蒸らす場合 ティースプーン 1杯をポットに入れ、 180mのお湯(90℃〜100℃)を注いで蓋をし、 3〜5分間蒸らしてからお飲みください。 ・煮出す場合 薬効成分をより強くだしたいときにおすすめです。 ティースプーン1杯の茶葉と180ççお水をお鍋に入れ 5~10分間加熱してからお召し上がりください。
ハーバルティー №4 / №.5 / №6 各リーフ30g
¥3,240
ハーバルティーシリーズ(№4~6)の 2週間分(30g)をおまとめしたパックです。 №4 DE‐STRESS (胃腸) №5 ENERGIZE (循環) №6 FORTI (免疫強化) およそ2週間分になります。
ドライハーブ スギナ Equisetum arvense 10g
¥518
スギナ・ハーブティー 学名 Equisetum arvense 科名 トクランシュコンテ地域、コートドール県 Baume la Roche村 抽出部位 葉 容量 10g 美肌作用、消化促進、抗痙攣作用、軽い去痰作用、喉痛、副鼻腔炎、口内炎 ※妊婦の方は安定期までは控えてください。
ドライハーブ ネトル Urticadioica 10g
¥432
ネトル・ハーブティー 学名 Urtica dioica 科名 イラグサ科 原産地 ブルゴーニュフランシュコンテ地域、コートドール県 Baume la Roche村 抽出部位 葉 容量 10g
ドライハーブ セージ Salvia officinalis 5g
¥324
名前 セージ 学名 Salvia officinalis 仏名 Sauge 科名 シソ科 原産地 ブルゴーニュフランシュコンテ地域、コートドール県 Baume la Roche村 抽出部位 葉 容量 10g セージにはビタミンやミネラルをはじめとする体に必要な栄養素をたくさん含んでいます。 フラボノイドやロズマリン酸などの抗酸化成分が老化防止や生活習慣病の予防に効果的だと言われています。 日々少しずつセージを取り入れることで、セージ成分を効率よく摂取することができ、 健康的な生活をサポートしてくれます。 シングルでも勿論、ペパーミントやローズマリー、 フラワー系のハーブとブレンドしても 美味しくいただけます。 ※禁忌 ・1日に2~3杯まで、日中に飲まれることをおすすめします。 ・長期連続利用(2週間以上)は避けましょう。 ・妊娠中・授乳中の方、高血圧・糖尿病の薬を服用中の方、 てんかんをお持ちの方はご利用をお控えください。
ドライハーブ ペパーミント Mentha piperita 10g
¥648
※8月6日入荷予定です。 ペパーミント・ハーブティー 学名 Mentha ×piperita 仏名 menthe poivrée 科名 シソ科 原産地 ブルゴーニュフランシュコンテ地域、コートドール県 Baume la Roche村 抽出部位 葉 容量 10g
ドライハーブ ラベンダー Lavendula angustifolia 5g
¥324
SOLD OUT
ラベンダー・ハーブティー 学名 Lavandula angustifolia 仏名 Lavende 科名 シソ科 原産地 ブルゴーニュフランシュコンテ地域、コートドール県 Baume la Roche村 抽出部位 葉・花 容量 5g
マーナ (marna) Daily ウォーターボトル 500ml
¥2,090
マーナ (marna) Daily ウォーターボトル 500ml シンプルデザインの持ちやすいウォーターボトル グラスのようになめらかな口当たりで 洗いやすいパッキンレスタイプです 商品詳細 商品名 Daily ウォーターボトル 500mL カームホワイト:K795W 素材 本体:飽和ポリエステル樹脂 (トライタン) フタ:ポリプロピレン 重量 (約)97g サイズ (約)Φ6.8×高さ21.2cm 容量 (約)500ml 耐熱・耐冷温度 80℃ 生産国 日本
エッセンシャルオイル スギ(枝葉)3ml
¥1,650
※11月上旬入荷予定 大分県中津市六月八日さんのスギ精油です。 ///////////// 大分県耶馬渓産スギの枝葉から水蒸気蒸留法にて抽出したエッセンシャルオイル スギのエッセンシャルオイルはきりっとしたハーブ系の香りと少し柑橘を思わせるような香りです。抗菌、防虫、抗酸化にすぐれた成分があります。 スギ科スギ属 学名:Cryptomeria Japonica 抽出部位:スギ・枝葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:3ml 原産国:日本 採集地:大分県中津市耶馬渓地域 蒸留地:大分県中津市上宮永4丁目3番地1 主成分:サビネン、エレモール、αピネン、リモネン、テルピネン-4-オール、αテルピネン
エッセンシャルオイル かぼす 3ml
¥1,760
大分県中津市六月八日さんの、 無農薬の大分県産のカボスから水蒸気蒸留法にて抽出したエッセンシャルオイルです。 大分の特産品であり、土地に根差した爽やかな香りです。リラックス効果があり、気持ちを落ち着かせてくれます。 血行促進作用により、冷え性の予防・改善、また新陳代謝の活性化や消化促進にも有効といわれています。 また抗菌、抗酸化に効果がすぐれた成分があります。 ミカン科ミカン属 学名:Citrus sphaerocarpa 抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:3ml 原産国:日本 採集地:大分県中津市耶馬渓地域 蒸留地:大分県中津市上宮永4丁目3番地1 主成分:リモネン、βミルセン、γテルピネン、βファルネセン、αピネン、βピネン
エッセンシャルオイル ヒノキ(木部)3ml
¥1,650
大分県中津市六月八日さんの、 耶馬溪産ヒノキの木部から水蒸気蒸留法にて抽出したエッセンシャルオイルです。 ///////////// 独特の芳香があり、神社建築や舞台、檜風呂などに使われ、日本人に馴染み深い、高貴、癒しを感じる香りです。 木部はもっとも人々の記憶に残る檜の香りであり、リラックス効果も高く、抗菌、防虫、抗酸化にすぐれた成分を含みます。 ヒノキ科ヒノキ属 学名:chamaecyparisobtusa 抽出部位:ヒノキ・木部 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:3ml 原産国:日本 採集地:大分県中津市耶馬渓地域 蒸留地:大分県中津市上宮永4丁目3番地1 主成分:αピネン、δカジネン、Tムーロロール、αカジノール、αテルピネオール、リモネン
エッセンシャルオイル クロモジ(枝葉)1ml
¥1,650
大分県中津市六月八日さんの、 耶馬渓産クロモジの枝葉から水蒸気蒸留法にて抽出したエッセンシャルオイルです。 ///////////// 間伐が行き届いた明るい森に増えます。和製ローズウッドと呼ばれ、日本を代表する香料で、薬効があり、生薬の材料ともなっています。 戦前は香水の原料として、海外に輸出されていました。香りはとても華やかで、同時に爽やかさを併せ持ってます。 抗菌、防虫、抗酸化、スキンケアにも大変すぐれた成分があります。 クロモジ科クロモジ属 学名:Lindera umbellata 抽出部位:クロモジ(枝葉部) 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:1ml 原産国:日本 採集地:大分県中津市耶馬渓地域 蒸留地:大分県中津市上宮永4丁目3番地1 主成分:ゲラニオールアセテート、リナロール、リモネン、1.8シネオール、αピネン、αテルピネオール
レモングラス エッセンシャルオイル 3ml
¥1,760
エッセンシャルオイル レモングラス3ml 大分県中津市六月八日さんのレモングラス精油です。 ///////////// 大分県耶馬溪町にある農事組合法人 樋桶の郷にて、農薬不使用・化学肥料不使用・除草剤不使用の農業に取り組む吉田さんが育て るレモングラスを水蒸気蒸留法にて抽出したエッセンシャルオイルです。レモンのようなさわ やかさの中に甘さと大地を感じさせる香りをもっています。精油(エッセンシャルオイル)は古く から暑い地方の感染症の予防に長く使用されてきた歴史があり、抗菌作用が認められています。集中力の向上、血流促進にも優れているといわれる成分が含まれます。 イネ科オガルカヤ属(西インド型) 学名:Cymbopogon citratus 抽出部位:全草 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:3ml 原産国:日本 採集地:大分県中津市耶馬溪町樋山路 樋桶の郷 蒸留地:大分県中津市上宮永4丁目3番地1 主成分:シトラール、ミルセン、ゲラニオール、酢酸ゲラニル